情報法学日記 1999年 9 月  (c) Hisamichi Okamura 最終更新 03/04/17 02:12


1999年9月30日

「Mattel,「バービー」の名を冠するアダルトサイトを提訴」

http://www.zdnet.co.jp/news/9909/30/b_0929_07.html

「商務省とNSIが論争に終止符」

http://www.zdnet.co.jp/news/9909/30/b_0929_11.html

「アップル、新型e-oneについても仮処分決定違反をチェック」

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/990928/apple.htm


 

1999年9月29日

「ソーテック、異議申し立て申請へ e-one問題で」

http://www.mainichi.co.jp/digital/computing/archive/199909/28/2.html

「「全面的な法廷闘争へ」 ソーテック社長会見要旨」

http://www.mainichi.co.jp/digital/computing/archive/199909/28/3.html

「海賊版音楽を再生できる『ウォークマン』でソニ ーのジレンマ」

http://cnet.sphere.ne.jp/News/1999/Item/990929-8.html

「米商務省、ICANNおよび米Network Solutions、ドメイン名管理システム移管に合意」

http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/1999/0929/domain.htm

 

 


 

 

1999年9月28日

「“ネズミ講”ネットで宣伝 供養権会員紹介 出資法違反容疑で捜索」

http://www.mainichi.co.jp/digital/netfile/archive/199909/28-2.html

「元NTT社員に有罪判決 加入者情報で贈収賄」

http://www.mainichi.co.jp/digital/netfile/archive/199909/28-1.html

「ネット入手の薬で自殺未遂? 静岡の女性が愛知・豊橋で」

http://www.mainichi.co.jp/digital/netfile/archive/199909/27-3.html

「偽名でプロバイダー契約 和歌山カルテ盗難事件」

http://www.mainichi.co.jp/digital/netfile/archive/199909/27-2.html

「動き出した個人情報保護法 流出にクサビ打てるか?」

http://www.mainichi.co.jp/digital/netfile/archive/199909/27-1.html

「ソーテックがe-oneの後継機を発表,泥仕合の様相を呈してきたアップル対ソーテック」

http://www.zdnet.co.jp/news/9909/28/sotec.html

 

 


 

1999年9月27日

「従業員のコンピューター使用状況を監視するソフト」

(上) http://www.hotwired.co.jp/news/news/3106.html

(下) http://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/3114.html

「インターネット・コンテンツの格付け,世界標準が提案される」

http://bizit.nikkeibp.co.jp/it/top/view/future/backnum/99/1h/990920.html

「インターネット弁護士協議会、10月2日「'99 プライバシーシンポジウム」を開催」

http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/1999/0927/ilc.htm





1999年9月26日

 

特にめぼしいニュースなし。

 

竹山先生の STARDUST NEWS ★(No.282)  26 September,1999 が届いた。


====================
               ☆ CONTENTS ☆
====================

1.記事☆Q&A(154)☆STARDUST編
     Q640:<特許>特許についての記事の紹介
     Q641:<商標>商標についての記事の紹介
     Q642:<著作権>著作権についての記事の紹介

2.記事☆インターネット等の情報の先行技術としての取り扱い運用指針(案)、
     発明の新規性の喪失の例外についての取り扱い運用指針(案)
     /特許庁☆STARDUST編

3.記事☆トピックス☆STARDUST編

????????????????????????????????????
CONTENTSの内容は、URL→ http://user.globe.or.jp/stardust/ まで。

 


 

1999年9月25日

 

「電子ネットワークと個人情報保護」

 

http://www.law.co.jp/okamura/jyouhou/kojinjyouhou.htm

を、久しぶりにアップデートした。

 

ニュース。

「電子金融対応法制を検討」

http://www.mainichi.co.jp/digital/netfile/archive/199909/24-1.html

「規制緩和でも輸出できないG4コンピューター」

http://japan.cnet.com/News/1999/Item/990925-3.html?mn

「Linux創始者がソフトウェア業界の大変動を予測」

http://japan.cnet.com/News/1999/Item/990925-4.html?mn

「米上院が2000年問題への懸念を表明」

http://www.hotwired.co.jp/news/news/business/story/3103.html

「米軍が2000年問題で警戒体制を準備」

http://www.hotwired.co.jp/news/news/business/story/3104.html

「ソーテックはソリッドカラーのe-oneを出荷できるのか?」

http://www.zdnet.co.jp/news/9909/24/e-one.html

「Corel,「Corel Linux」β版の使用許諾条件について改めて釈明」

http://www.zdnet.co.jp/news/9909/25/b_0924_10.html

「米連邦地裁、Webトラフィックの“誘拐”行為に禁止命令」

http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/1999/0924/ftc.htm



 

1999年9月24日

 

筆者関連の講演会のお知らせ
(入場無料、但し入場は先着順)

 インターネット弁護士協議会「プライバシーシンポジウム」

○ 日時  1999年10月2日(土曜日) 午前10時から午後6時まで
○ 会場  東京 サンシャインシティ コンベンションセンター 
       文化会館5階 特別ホール 502 
○ 詳細 http://www3.justnet.ne.jp/~ilc/sympo1999/concept.htm

 

 サイバー法研究会、法情報学研究会、明治大学学術フロンティア「社会・人間・情報プラットフォーム・プロジェクト」主催(共催)、「大阪大学大学院法学研究科」後援「第2回共同シンポジウム」

○ 日時  1999年11月27日(土曜日) 午前10時から午後5時まで
○ 会場  大阪 大阪大学吹田キャンパス コンベンションホール
○ 詳細  http://dale.law.osaka-u.ac.jp/~ship/

 

さて、ニュース

「Corel Linuxのベータ契約はGPL違反?」

http://www.zdnet.co.jp/news/9909/22/corel.html

「“ページジャック”によるポルノサイトへの誘導に禁止命令」

http://www.zdnet.co.jp/news/9909/24/b_0923_14.html

http://www.zdnet.co.jp/news/9909/24/ftc.html

「E-stamp,Ingram Microとの契約で電子切手の流通網を拡大」

http://www.zdnet.co.jp/news/9909/24/b_0923_40.html

「「iモード」の成功に見る「シキイ」という「イシキ」」

http://bizit.nikkeibp.co.jp/it/top/editor/backnum/99/1h/990921.html

「「iMac」類似パソコン、出荷停止の意味」

http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/prom/82787

「USNews RealNetworks、初の完全デジタル音楽配信システムをリリース」

http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/inet/82813

「デジタル音楽の支払いで見直されるマイクロペイメント」

http://www.hotwired.co.jp/news/news/business/story/3096.html

 


1999年9月23日

「米司法省が狙う?日本企業幹部初の禁固刑」

http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/biz/82356

「日本オンライン証券、サービス内容と手数料体系を発表」

http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/inet/82512

「日本オンライン証券がサービス内容を発表,委託手数料はコース制」

http://www.zdnet.co.jp/news/9909/21/kabu.html

「2000年問題対策を装おう不正プログラム付きメールに注意」

http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/inet/82564

「2000年問題の予兆? 中国で9月9日に問題が発生」

http://www.hotwired.co.jp/news/news/business/story/3095.html

「デジタル音楽の支払いで見直されるマイクロペイメント」

http://www.hotwired.co.jp/news/news/business/story/3096.html

「「マイクロソフトが技術革新を阻害」と政府側が主張」

http://cnet.sphere.ne.jp/News/1999/Item/990922-6.html

「ヤフー競売サイトにポルノ」

http://cnet.sphere.ne.jp/News/1999/Item/990922-3.html?rm

「全く意味のない告発」とMicrosoftが最終弁論」

http://www.zdnet.co.jp/news/9909/22/msdoj2.html

「eBay,オークションで著作権保護を強化」

http://www.zdnet.co.jp/news/9909/22/b_0921_14.html

「「カルテ事件」でISPを捜索 窃盗容疑関連先で 和歌山県警」

http://www.mainichi.co.jp/digital/netfile/archive/199909/22-2.html

「ホームページで殺害依頼 ピアニストを書類送検 京都府警」

http://www.mainichi.co.jp/digital/netfile/archive/199909/22-1.html

「ネット音楽配信サービスに対応 ソニーの新ウォークマン」

http://www.mainichi.co.jp/digital/mobile/today/1.html

「“ネットウオークマン”/著作権保護Magic Gateに対応」

http://www.mainichi.co.jp/digital/internet/199909/22/04.html

「南国ツバル ドメイン名騒動/――夢と消えた一獲千金」

http://www.mainichi.co.jp/digital/internet/199909/22/05.html

「インターネット物語(5)価格破壊」

http://www.asahi.com/tech/special/internet/int0621.html

 


 

1999年9月22日

 

本日もe-oneの販売差止仮処分の記事が中心。

 

「ソーテック:「e―one(イーワン)」の製造・販売を中止」

http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/199909/21/0922m071-200.html

「ソーテック、仮処分決定に従い「e-one」の販売を中止」

http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/prom/82549

「ソーテック、「e-one」と同形状で色違いのパソコンを発売」

http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/gen/82605

「ソーテック「徹底的に争う」 e-One仮処分決定で」

http://www.mainichi.co.jp/digital/computing/today/3.html

ソーテック「「e-one 433」に関する訴訟について」

http://www.sotec.co.jp/News/1999/0921.htm

「サイバーテロ対策会議初会合 年内めどに行動計画」

http://www.mainichi.co.jp/digital/netfile/archive/199909/21-1.html

「2000年問題対策を装おう不正プログラム付きメールに注意」

http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/inet/82564

 


 

1999年9月20日21日

本日はiMacとe-oneの販売差止仮処分の記事が中心。

 

これほど早く決定が出るとは、誰が予想しただろう。

 

「東京地裁、iMacの模倣に関しソーテックに対して仮処分を決定」

http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/gen/82432

「「e-one」販売差し止め仮処分、秋葉原には動揺なし」

http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/prom/82433

「東京地裁が「e-one」販売差し止めの仮処分を決定」

http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/pc/82380

「製造販売差し止めの仮処分 東京地裁、「e-One」で」

http://www.mainichi.co.jp/digital/computing/archive/199909/20/1.html

「iMac模倣でe-oneが出荷停止。東京地裁が仮処分を決定」

http://www.zdnet.co.jp/news/9909/20/apple.html

「日本の裁判所がiMac模倣パソコンの販売差し止め」

http://www.hotwired.co.jp/news/news/business/story/3086.html

「e-oneはユーザーを混乱させる? 仮処分決定に至る経緯」

http://www.zdnet.co.jp/news/9909/20/sotec.html

「イーマシーンズが裁判所とウォー ル街からダブルパンチ」

http://cnet.sphere.ne.jp/News/1999/Item/990921-1.html

 

その他のニュース

「米カリフォルニア州、電子署名に効力をもたせる法案可決」

http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/1999/0920/ueta.htm

「「“軌道”ははるかかなた」 衛星携帯電話2社の苦悩」

http://www.mainichi.co.jp/digital/coverstory/today/index.html

「EC被害を補償/ニフティが会員向けに最高10万円」

http://www.mainichi.co.jp/digital/internet/199909/20/04.html

「ISP業界に盗聴法説明会 法務省「協力拒否できません」」

http://www.mainichi.co.jp/digital/netfile/archive/199909/20-2.html

「旅行業者を指導 運輸省、児童ポルノ処罰法施行で」

http://www.mainichi.co.jp/digital/netfile/archive/199909/20-3.html

「ULGが今度は全米黒人地位向上協会のサイトへ侵入」

http://www.zdnet.co.jp/news/9909/21/b_0920_08.html

 


 

1999年9月19日


開かれた司法の推進と司法機能の充実強化に寄与することを目的とする裁判官を中心とした団体「日本裁判官ネットワーク」が発足した。

さっそくウェブ

http://www.dab.hi-ho.ne.jp/judge-net/

が開設されている。

今後のご発展を期待したい。

 


竹山先生の STARDUST NEWS No.281:19 September,1999が届いた。

今号は特に著作権関係の記事が充実している。

内容は

http://user.globe.or.jp/stardust/index.html

まで。

 


1999年9月18日

本日の日経新聞夕刊に、筆者の写真付きで「迷惑電子メールに規制 欧米悪質業者に法のメス」という記事が掲載された。

佐藤記者、ご苦労様でした。

 

「著作権審議会権利の集中管理小委員会専門部会中間まとめ」(1999年7月)

http://www.monbu.go.jp/singi/chosaku/00000260/

に対する意見として、日本音楽著作権協会から

「著作権審議会権利の集中管理小委員会専門部会中間まとめに対する意見書」(平成11年9月)

http://www.jasrac.or.jp/jhp/ikensho/ikensho.htm

が公表された。

この件については、すでに社団法人デジタルメディア協会(AMD)から、

「著作権の仲介業務法改正について意見表明」(平成11年9月13日)

http://www.amd.or.jp/contents/dsc0913_2.html

が公表されている。

関連ニュースとして

「著作権仲介業務法改正で意見書/デジタルメディア協会」

http://www.mainichi.co.jp/digital/internet/199909/13/04.html

「JASRAC、「中間まとめ」に対する意見書を公開 ――中間まとめに真っ向から反論」

http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/1999/0916/jas.htm

 

さて、他のニュース。 

「MS発を装うウイルス 「Y2Kに注意」と、もっともらしい体裁で」

http://www.mainichi.co.jp/digital/netfile/archive/199909/17-1.html

「Y2Kにかこつけた,トロイの木馬付き詐欺メール」

http://www.zdnet.co.jp/news/9909/18/b_0917_11.html

「Xerox,特許侵害訴訟でHPを控訴の構え」

http://www.zdnet.co.jp/news/9909/18/b_0917_08.html

「「NSIの無料電子メールに重大なセキュリティ上の問題」は本当か?」

http://www.zdnet.co.jp/news/9909/18/b_0917_10.html

「司法省とMicrosoft,21日に再び法廷へ」

http://www.zdnet.co.jp/news/9909/18/b_0917_06.html

 


1999年9月17日

「ホームページにカルテ 医療ミスで 和歌山県警捜査を開始」

http://www.mainichi.co.jp/digital/netfile/archive/199909/16-1.html

「デイトレーディング企業に違法行為の疑い」

http://cnet.sphere.ne.jp/News/1999/Item/990917-8.html

「デイトレーディングには「問題あり」とSEC委員長」

http://www.zdnet.co.jp/news/9909/17/b_0916_25.html

「クリントン政権、暗号製品の輸出規制を緩和」

http://www.hotwired.co.jp/news/news/business/story/3072.html

「米政府,暗号化ソフト輸出 規制を緩和へ」

http://www.zdnet.co.jp/news/9909/17/crypto.html

「米政府,暗号化ソフト輸出規制緩和の姿勢を公表」

http://www.zdnet.co.jp/news/9909/17/b_0916_17.html

「チャットルーム詐称師の正体を暴く」

http://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/3076.html

「「広告なしの無料サービス」のコストを支払うのは誰?」

http://www.zdnet.co.jp/news/9909/17/free.html

「ハッカー集団ULGがまたメディアサイトに侵入,NASDAQ情報を書き換え」

http://www.zdnet.co.jp/news/9909/16/cybergang.html

「ゴア副大統領,「サイバーストーキング」に対処する法律の制定を提唱」

http://www.zdnet.co.jp/news/9909/17/b_0916_02.html

「FTC,Webサイトの乗っ取り行為に断固たる処置」

http://www.zdnet.co.jp/news/9909/17/b_0916_13.html

 


1999年9月16日

「米国務省、2000年問題に関連して海外旅行情報を発表」

http://www.hotwired.co.jp/news/news/business/story/3065.html

「大晦日は2000年問題速報サイトを眺めながら」

http://www.hotwired.co.jp/news/news/business/story/3066.html

「ソニーがアーティストのウェブ管理権を要求」

http://cnet.sphere.ne.jp/News/1999/Item/990916-7.html

「著作権侵害と契約違反は両立しないとマイクロソフト」

http://cnet.sphere.ne.jp/News/1999/Item/990916-2.html

「NASDAQとAMEXのサイトで侵入事件」

http://www.zdnet.co.jp/news/9909/16/b_0915_33.html

 


 

1999年9月15日

「eBay,アルコールとたばこのオークションを中止へ」

http://www.zdnet.co.jp/news/9909/14/ebay.html

「HotmailにJavaScript関連の新たなセキュリティホール」

http://www.zdnet.co.jp/news/9909/14/hotmail.html

「Red Hat,商標めぐる論争で和解」

http://www.zdnet.co.jp/news/9909/13/redhat.html

「ソフトウェア革命を推進するRed Hatの「不安な」CEO」

http://www.zdnet.co.jp/pcweek/news/9909/14/99091401.html

「米DoubleClick、ネットワークを介した広告配信に関する米国特許取得」

http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/1999/0914/dc.htm

「政府がサイバーテロ対策強化 連絡会議設置し法案来年提出」

http://www.mainichi.co.jp/digital/netfile/archive/199909/14-1.html

「サイバー社会の市民生活は? ネットワークの可能性など議論」

http://www.mainichi.co.jp/digital/netfile/archive/199909/14-2.html



 

1999年9月13・14日

エキサイトが「ニュース・サーチ」という新聞記事の全文検索サービスを始めるそうだ。

http://www.excite.co.jp/

 

「ニフティが情報ポリシー EC参入控え、会員保護を明文化」

http://www.mainichi.co.jp/digital/netfile/archive/199909/13-1.html

「不正アクセス法、2月に施行」

http://www.mainichi.co.jp/digital/netfile/archive/199909/13-2.html

「ネットコンテンツの規制はどうあるべきか、各国のエキスパートが話し合う」

http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/1999/0913/ics.htm

「デジタルメディア協会、著作権仲介業務法改正について意見表明」

http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/1999/0913/amd.htm

「Red Hat,商標めぐる論争で和解」

http://www.zdnet.co.jp/news/9909/13/redhat.html

「Hotmailに新たなセキュリティホール」

http://www.zdnet.co.jp/news/9909/14/b_0913_12.html

「金融監督庁、「金融機関の6月末の2000年問題対応状況」をやっと公開」

 http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/prom/81907

 


 

1999年9月12日

当サイトのリンク集

http://www.law.co.jp/link.htm

に新たに掲載したサイト。

「金融システム改革のための関係法律の整備等に関する法律 新旧対照表」

http://www.mof.go.jp/low/sinkyu/sinkyu.htm

大蔵省「個人信用情報保護・利用の在り方に関する論点・意見の中
間的な整理(作業部会)(平成11年7月6日) 」

http://www.mof.go.jp/singikai/kinyusin/tosin/kin002.pdf

 

ニュース

「MacOS9を商標侵害で提訴」

http://www.mainichi.co.jp/digital/netfile/archive/199909/10-2.html

「USNews Microsoftと米司法省、事実認定の提案書を裁判所に提出」

http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/prom/81747

 

竹山先生のSTARDUST NEWSNo.280:12 September,1999が発行されている。

http://user.globe.or.jp/stardust/index.html

特に興味を引かれた記事は

「改正特許法(平成11年法律第41号)のQ&A」

http://user.globe.or.jp/stardust/new/280_2.htm




 

1999年9月9日から11日

 

「MSが『ホットメール』のセキュリティー調査を外部機関に依頼」

http://cnet.sphere.ne.jp/News/1999/Item/990910-6.html

「海外電子商取引はトラブルがいっぱい」

http://www.hotwired.co.jp/news/news/business/story/3044.html

「長男にいじめ」ネット告発 対応の小学校長は心労で辞職」

http://www.mainichi.co.jp/digital/netfile/archive/199909/08-2.html

「19歳、政府サイトに侵入 11月判決 最長5年の禁固刑」

http://www.mainichi.co.jp/digital/netfile/archive/199909/09-1.html

「管理者の漏えいは対象外」 不正アクセス禁止法で警察庁」

http://www.mainichi.co.jp/digital/netfile/archive/199909/08-1.html

「8月のウイルス被害216件 すでに最悪97年を超える激増」

http://www.mainichi.co.jp/digital/netfile/archive/199909/09-2.html

「プロバイダーをかたる新手のインターネット詐欺(下)

http://www.hotwired.co.jp/news/news/business/story/3039.html

「時間の猶予がない核兵器2000年問題」

http://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/3040.html

「裏口はWindows 2000 Beta3にあった」

http://www.zdnet.co.jp/news/9909/10/windows.html

「ICQのパスワードを盗むトロイの木馬」

http://www.zdnet.co.jp/news/9909/10/trojan.html

「CAが新種のウイルス「Cholera」の警告」

http://www.zdnet.co.jp/news/9909/10/ca.html

「裁判所がFordファンサイトの「言論の自由」を認める」

http://www.zdnet.co.jp/news/9909/09/ford.html

「「9999問題」が存在しない理由」

http://www.zdnet.co.jp/news/9909/09/nines.html

「免許証写真の全米データベース化計画の全容が明らかに」

http://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/3041.html

「人間」からも情報は漏れる」

http://www.alc.co.jp/edunet/week/cmpsec42.html

 


1999年9月8日

 

山口大学の立山先生からの情報で、新潟県で、全県規模のフィルタリング発動というニュースを知った。

http://www.pref.niigata.jp/police/osirase/hightech/s-filter.html


「パソ通わいせつ画像裁判上告」

http://www.mainichi.co.jp/digital/netfile/archive/199909/07-2.html

「顧客情報流出元は代理店 東京デジタルホン」

http://www.mainichi.co.jp/digital/netfile/archive/199909/07-1.html

「99年1-8月累計のウイルス被害件数は年間最多記録突破--IPA調査」

http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/inet/81158

「「各社の2000年問題サポート体制は万全」--電子協があらためて強調」

http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/comp/81157

「Linuxが分裂する?」

http://www.zdnet.co.jp/news/9909/07/nichols.html

「Red HatがGatewayと契約。日本 法人の設立について説明」

http://www.zdnet.co.jp/news/9909/08/b_0907_12.html

「eBayオークションで今度は「赤ちゃん売ります」」

http://www.zdnet.co.jp/news/9909/08/b_0907_04.html

「増える大規模犯罪組織による海賊版ソフトの取り扱い」

http://www.zdnet.co.jp/news/9909/08/b_0907_08.html

「海賊版ソフトで荒稼ぎするアジアの犯罪組織」

http://www.zdnet.co.jp/news/9909/09/mobsters1.html

「Microsoft,海賊版に対抗しラトヴィアでソフト60%引き」

http://www.zdnet.co.jp/news/9909/08/b_0907_09.html

「裁判所がFordファンサイトの「言論の自由」を認める」

http://www.zdnet.co.jp/news/9909/08/b_0907_23.html

 


 

1999年9月7日

 

「大手消費者団体がオンラインコマースの国際的な指針の設置を訴え」

 

http://www.zdnet.co.jp/news/9909/07/b_0906_02.html

「ケーブルネットワークC-SPANのサイトで侵入事件」

http://www.zdnet.co.jp/news/9909/07/b_0906_05.html

「インターナショナルサイエンティフィック、ネット料金課金システムで特許取得」

http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/1999/0907/kakin.htm

「電子商取引における消費者保護ガイドライン制定の呼びかけ」

http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/1999/0907/ci.htm

「Windowsの暗号化モジュールに米国政府用の隠し扉? 米Microsoftは完全否定」

http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/inet/80998

 


 

1999年9月6日

八田恵子/訳「米国FCC規則抄訳(第0部、第19部)」

http://www.icr.co.jp/free/hatta/nl199909/nl199909.html

「ウィンドウズに政府機関アクセス用裏口?」

http://www.mainichi.co.jp/digital/netfile/archive/199909/06-1.html

「ウィンドウズのスパイ用裏口説をめぐって議論沸騰(上)」

http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/3028.html

「無料配布が音楽の売上アップに貢献?(下)」

http://www.hotwired.co.jp/news/news/business/story/3024.html

「MS vs AOL:インターネットを巡る争い」

http://www.icr.co.jp/newsletter/trend/series/1999/mf/mfindex.html

「コンビニが変えるインターネット通販」

http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/inet/80567

「ベリサインと保険会社2社、電子認証トラブル時の賠償保険を提供」

http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/prom/80972

 


 

1999年9月5日

 

ニュース

「ハッカーらがWindows 2000の挑戦に応酬」

http://japan.cnet.com/News/1999/Item/990904-3.html?mn

「マイクロソフトも『Office』をネットで提供」

http://japan.cnet.com/News/1999/Item/990904-4.html?mn

「マイクロウェアがアップルの『OS 9』を商標侵害で提訴」

http://japan.cnet.com/News/1999/Item/990904-5.html?mn


弁理士 竹山先生の ★ STARDUST NEWS ★No.279)  5 September,1999

が公表された。

今回は最新の判例情報で一杯だ。

内容は http://user.globe.or.jp/stardust/ まで。


 

1999年9月4日

 

「ネット上の個人情報保護へ 奈良・橿原市が条例案」

http://www.mainichi.co.jp/digital/netfile/archive/199909/03-1.html

「会社ぐるみ違法コピー販売 大阪の業者を逮捕、富山県警」

http://www.mainichi.co.jp/digital/netfile/archive/199909/03-2.html

「腎臓がネット競売! 6億円で入札、主催会社が取引停止」

http://www.mainichi.co.jp/digital/netfile/archive/199909/03-4.html

「ハッカー、米軍・NATO攻撃 ユーゴ誤爆報復でスパムメール 中国発?」

http://www.mainichi.co.jp/digital/netfile/archive/199909/03-5.html

「中国からNATOに電子メール爆弾攻撃があった」

http://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/3018.html

「サンのオフィスソフト無料配布の動きにMSが反応」

http://www.hotwired.co.jp/news/news/business/story/3016.html

「SunのStarOfficeに対する「回答用意する」とMS社長」

http://www.zdnet.co.jp/news/9909/03/ms2.html

「Windowsに米政府用の“第2の鍵”」の指摘をMSが否定」

http://www.zdnet.co.jp/news/9909/04/b_0903_02.html

「無料配布が音楽の売上アップに貢献?(上)」

http://www.hotwired.co.jp/news/news/business/story/3017.html

「2000年問題による核の誤発射を避けるため、ロシアが米国と協力」

http://cnet.sphere.ne.jp/News/1999/Item/990903-8.html

「「石器時代」を抜け出すインターネット」

http://www.zdnet.co.jp/news/9909/03/stneage.html

「「OS 9」の名称めぐりMicrowareがAppleを提訴」

http://www.zdnet.co.jp/news/9909/04/b_0903_03.html

「DoubleClick,ライバルの広告めぐり提訴」

http://www.zdnet.co.jp/news/9909/04/b_0903_15.html

「Sun,Java判決の再度有効化を請求」

http://www.zdnet.co.jp/news/9909/04/b_0903_07.html

 


 

1999年9月3日

 

「境界鑑定研究会」というサイトを発見。

 

http://user.shikoku.ne.jp/prtybell/kyoukai/index.htm

「境界紛争について」

http://user.shikoku.ne.jp/prtybell/kyoukai/funsou.htm

など、面白い読み物がある。

「論文紹介」

http://user.shikoku.ne.jp/prtybell/kyoukai/ronbun.htm

はすばらしい。

 

警察庁のサイトに「ネットワーク利用の悪質商法にご注意!!」

http://www.npa.go.jp/kankyo3/aku001.htm

というサイトがアップされていた。

 

「不正アクセス行為の禁止等に関する法律」を発見。

http://www.npa.go.jp/seiankis5/houann.htm

 

さてニュース。

「アップル、ソーテック提訴は不正競争防止法に基づく」

http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf?CID=onair/biztech/gen/80705

「Hotmail問題はこうして起きた」

http://www.zdnet.co.jp/news/9909/02/hotmail.html

「バグ・シンドロームには慣れるしかない」

http://www.zdnet.co.jp/news/9909/02/cooper.html

「ASPが突き付けた売り切りビジネスの崩壊--サービス至上主義をネット時代が求める」

http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/comp/80369

「2000年テロに備える米国政府」

http://cnet.sphere.ne.jp/News/1999/Item/990902-6.html

「金融機関が「Thursday」ウイルス感染を報告。その深刻さの度合いは?」

http://www.zdnet.co.jp/news/9909/03/thurs.html

「「Thursday」ウイルスの繁殖を警告」

http://www.zdnet.co.jp/news/9909/03/b_0902_03.html

「会社ぐるみで海賊版ソフトの販売,全国初の摘発」

http://www.zdnet.co.jp/news/9909/02/accs.html

「CERT/CCがセキュリティに関するサマリー・レポートを公開」

http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/inet/80659

 

 


 

1999年9月2日

「ホームページ安全講座 第4回:自由と責任」

http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/column/hpsafety/hps4.htm

「ホームページ安全講座 第3回:インターネットの危険性」

http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/column/hpsafety/hps3.htm

「米陸軍侵入ハッカーが逮捕 不正アクセス捜査に司法省も参画」

http://www.mainichi.co.jp/digital/netfile/archive/199909/01-1.html

「米国務省が他国のY2K対応度をランク付けへ」

http://www.zdnet.co.jp/news/9909/02/b_0901_22.html

「2000年問題用非常用品リスト」

http://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/3011.html

「オフィスソフト無料配布でサンがMSに宣戦?」

http://www.hotwired.co.jp/news/news/business/story/3009.html

「StarPlay,特許侵害でGTInteractiveを提訴」

http://www.zdnet.co.jp/news/9909/02/b_0901_11.html

「インターネット広告は電子商取引サービスに密接に関係する 〜米調査会社報告」

http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/1999/0901/strategis.htm

 


1999年9月1日

9月に入った。

新たに目に付いたサイトや論文など。

「Kenのアメリカ法の散歩道」

http://home.earthlink.net/~kenosawa/

「著作権法学会ホームページ」

http://www2.odn.ne.jp/~aaf77690/

クリスチャン・シュワルツェネッガー(園田寿 訳)「インターネットにおける刑法の場所的適用範囲」

http://w3.scan.or.jp/sonoda/text/ronshu02.html

園田寿「精神医療における患者の人権」日本精神病院協会雑誌第18巻5号(1999年5月)

http://w3.scan.or.jp/sonoda/text/seisin/seisin.html

「周知・著名商標の保護」に関する講演録」(H10.12.3)(イタリア大使館主催:橋本審査第一部長)

http://www.jpo.go.jp/tousi/hogo.htm

小林よしのり氏の著作権侵害差止等請求事件判決

http://courtdomino.courts.go.jp/chiteki.nsf/c617a99bb925a29449256795007fb7d1/f64de0bcf52795c7492567de0030b241?OpenDocument

 

その他のニュース

「パソコンソフトを違法販売 愛知県警、中国人の会社員を逮捕」

http://www.mainichi.co.jp/digital/netfile/archive/199908/31-2.html

「メール盗み読みされる MSにハッカー侵入、被害実態不明」

http://www.mainichi.co.jp/digital/netfile/archive/199908/31-1.html

「仕事も金も私生活も危ない」

http://www.zdnet.co.jp/news/9908/31/berst.html

「米軍サイトへの違法侵入で19歳の青年を検挙」

http://www.zdnet.co.jp/news/9909/01/b_0831_23.html

「“Y2Kバイオレンス”に備える米政府」

http://www.zdnet.co.jp/news/9909/01/b_0831_28.html

「アップル,iMacのデザイン模倣に関してソーテックを提訴」

http://www.zdnet.co.jp/macwire/9908/24/n_sotec1.html



(END)


 

1999年8月の日記へ移動

1999年7月の日記へ移動

1999年6月の日記へ移動

1999年5月の日記へ移動

1999年4月の日記へ移動

1999年3月の日記へ移動

1999年2月の日記へ移動

1999年1月の日記へ移動

1998年12月の日記へ移動

1998年11月の日記へ移動

1998年10月の日記へ移動

1998年9月の日記へ移動

1998年8月の日記へ移動

1998年7月の日記へ移動

1998年6月の日記へ移動

1998年5月の日記へ移動

1998年4月の日記へ移動

1998年3月の日記へ移動

1998年2月の日記へ移動

岡村久道 HP へ戻る